Y-MAC 合宿型若者自立プログラム よこはまアプレンティスシップセンター
フォローアップ
卒塾したら終わりではありません。 卒塾後も卒塾生、保護者を完全サポートしております。
卒塾生へのサポート
- ステップハウス
- 仕事を始めるにあたり、家に帰る事で、せっかくY-MACで身につけた生活習慣が崩れてしまう恐れがあります。
卒塾後しばらくはY-MACの傍に住み、朝夕事務局に顔を出しながら、安心して仕事になじんでいける制度です。 - 交流会
- 毎月1回開かれる交流会(夕食会)にOB・OGは無料参加できます。
ひさしぶりの仲間にあい、それぞれの場でのストレスや悩みを遠慮なく打ち明けられる場としてにぎわっています。
いつでも歓迎!・・・Y-MAC事務局には時々卒業生が立ち寄ってくれます。
卒塾してからも気が向いたらいつでもふらっと遊びにきてください。歓迎です! - 卒業生の進路
- 現在まで80名ほどの若者達がY-MACに参加しています。
卒業生は殆どの人が継続制度を利用し、ステップハウスに住みながら進路を決めています。
家にもどってから進路を決めるのではなく、3ヶ月でつくったリズムの中で進路を決め、次のステージに進むようにする事が重要です。
進路は様々ですが、基本的には就労につく事が目標です。
正社員・契約社員・アルバイト・ボランティア等、また就労に向けて進学・資格取得などに進む方もいらっしゃいます。
継続・安定した進路を目指してるため、できるだけY-MACが直接企業とのつながりを持ち、雇用へとつながるようにサポートしています。
保護者へのサポート
- K2家族の会
- 毎月第二土曜日15:00から開催しています。
- 勉強会
- 保護者交流会にあわせ、勉強会も実施しています。
Y-MAC外部講師・メンターの先生方にお越し頂いています。 - ニュースレター
- 毎月ニュースレターを配信しています。希望者はお問い合せ下さい。